2021年度JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果
JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果
目標とした達成基準
等級A、及び等級AAの全ての達成基準等級AAAのうち、下記の達成基準「2.3.2」3回のせん(閃)光に関する達成基準
達成した等級
ウェブコンテンツのアクセシビリティ達成等級AA準拠
ウェブページ一式の範囲
札幌市民ギャラリーホームページ(https://www.sapporo-shimin-gallery.jp)
※ただし、ウェブアクセシビリティ方針に記載の例外事項を除く
検査対象ページの選択方法
上記の一式の属するすべてのページの検査を行う。
※ただし、ウェブアクセシビリティ方針に記載の例外事項を除く
※JIS X 8341-3:2016「付属書 JB(参考)試験方法」及びウェブアクセシビリティ基盤委員会「JIS X 8341-3:2016 試験実施ガイドライン2016年4月版」に基づく。
試験を行ったページのURLリスト
ランダムでない方法により選定した16ページ
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/index.html
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/schedule.php
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/room-info.php
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/use.html
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/links.html
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/sitemap.html
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/q-form.html
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/site-use.html
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/scg-accessibility.html
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/room-info02.php
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/kato-shoten.html
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/for_lib.html
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/questionnaire.html
https://www.sapporo-shimin-gallery.jp/scg-standard.html
https://sapporo-shimin-gallery.jp/gallery_news/
https://sapporo-shimin-gallery.jp/gallery_news/71/
依存したウェブコンテンツ技術
HTML5
css2.0
css3.0
JavaScript
PHP
達成基準チェックリスト
下記の達成基準チェックリスト内の、「適用」とは試験対象ページ内にその達成基準に該当しているコンテンツがあること、「適合」とはその達成基準を満たしていることを指します。 「適用」が「なし(-)」の場合は、その達成基準を満たすことになり「適合」と判断されます。
JIS 細分箇条 |
等級 | 達成基準 | 適用 | 適合 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1.1.1 | A | 非テキストコンテンツの達成基準 | ○ | ○ | |
1.2.1 | A | 音声だけ及び映像だけ(収録済み)の達成基準 | – | ○ | |
1.2.2 | A | キャプション(収録済み)の達成基準 | – | ○ | |
1.2.3 | A | 音声解説又はメディアに対する代替コンテンツ(収録済み)の達成基準 | – | ○ | |
1.2.4 | AA | キャプション(ライブ)の達成基準 | – | ○ | |
1.2.5 | AA | 音声解説(収録済み)の達成基準 | – | ○ | |
1.3.1 | A | 情報及び関係性の達成基準 | ○ | ○ | |
1.3.2 | A | 意味のある順序の達成基準 | ○ | ○ | |
1.3.3 | A | 感覚的な特徴の達成基準 | ○ | ○ | |
1.4.1 | A | 色の使用の達成基準 | ○ | ○ | |
1.4.2 | A | 音声の制御の達成基準 | – | ○ | |
1.4.3 | AA | コントラスト(最低限レベル)の達成基準 | ○ | ○ | |
1.4.4 | AA | テキストのサイズ変更の達成基準 | ○ | ○ | |
1.4.5 | AA | 文字画像の達成基準 | ○ | ○ | |
2.1.1 | A | キーボードの達成基準 | ○ | ○ | |
2.1.2 | A | キーボードトラップなしの達成基準 | ○ | ○ | |
2.2.1 | A | タイミング調整可能の達成基準 | ○ | ○ | |
2.2.2 | A | 一時停止、停止及び非表示の達成基準 | ○ | ○ | |
2.3.1 | A | 3回のせん(閃)光、又はしきい(閾)値以下の達成基準 | – | ○ | |
2.3.2 | AAA | 3回のせん(閃)光の達成基準 | – | ○ | |
2.4.1 | A | ブロック・スキップの達成基準 | ○ | ○ | |
2.4.2 | A | ページタイトルの達成基準 | ○ | ○ | |
2.4.3 | A | フォーカス順序の達成基準 | ○ | ○ | |
2.4.4 | A | リンクの目的(コンテキスト内)の達成基準 | ○ | ○ | |
2.4.5 | AA | 複数の手段の達成基準 | ○ | ○ | |
2.4.6 | AA | 見出し及びラベルの達成基準 | ○ | ○ | |
2.4.7 | AA | フォーカスの可視化の達成基準 | ○ | ○ | |
3.1.1 | A | ページの言語の達成基準 | ○ | ○ | |
3.1.2 | AA | 一部分の言語の達成基準 | – | ○ | |
3.2.1 | A | フォーカス時の達成基準 | ○ | ○ | |
3.2.2 | A | 入力時の達成基準 | ○ | ○ | |
3.2.3 | AA | 一貫したナビゲーションの達成基準 | ○ | ○ | |
3.2.4 | AA | 一貫した識別性の達成基準 | ○ | ○ | |
3.3.1 | A | エラーの特定の達成基準A | ○ | ○ | |
3.3.2 | A | ラベル又は説明の達成基準 | ○ | ○ | |
3.3.3 | AA | エラー修正の提案の達成基準 | ○ | ○ | |
3.3.4 | AA | エラー回避(法的、金融及びデータ)の達成基準 | ○ | ○ | |
4.1.1 | A | 構文解析の達成基準 | ○ | ○ | |
4.1.2 | A | 名前(name)、役割(role)及び値(value)の達成基準 | ○ | ○ |
市民ギャラリーホームページ 改善箇所一覧
下記の達成基準チェックリスト内の、「適用」とは試験対象ページ内にその達成基準に該当しているコンテンツがあること、「適合」とはその達成基準を満たしていることを指します。 「適用」が「なし(-)」の場合は、その達成基準を満たすことになり「適合」と判断されます。
対象 | 改善点 | 主たる目的 |
---|---|---|
共通項目 | ||
文字サイズ | 文字サイズを固定しない(下記のMにあたる) | 高齢者・弱視者対応 |
書体 | 書体を固定しない | |
文字サイズ変更のボタン | S・M・L表記に変更し、基準サイズをMとする | |
リンク | マウスONで色がかわるだけでなく、下線も表示する方が色覚障害者に親切 | 色覚障害者対応 |
画像の代替テキスト | altテキストのモレを解消する | 読み上げ対応 |
住所・電話番号・開館時間等の表記 | 開館時間は「:」を使用せず、時分表記にする(「:」が「コロン」と読み上げられる) | 読み上げ対応 |
レイアウトの変更 現状の右上部からページ下部に移動する (狭いスペースに文字が多くなり高齢者には読みづらい。ページ毎に読み上げが始まりストレスとなる。) |
読み上げ対応 高齢者・弱視者対応 |
|
①TOPページ | ||
アクセシビリティー方針 | 新たに見出またはバナーを設置 | 読み上げ対応 高齢者・弱視者対応 |
アクセス図 | 図左下部の説明文は図から出し、テキスト表示にする その場合、文字色や背景色に留意する |
読み上げ対応 高齢者・弱視者対応 |
カフェ | バナーの色を文字が見やすい色合い・濃さに変更 | 高齢者・弱視者対応 |
「札幌市写真ライブラリー」 ~お客様の声~ |
画像ではなくテキストでタイトルを表現する | 読み上げ対応 高齢者・弱視者対応 |
TOPページ以下のページ | ||
⑨アクセシビリティ方針 ⑭ウェブサイト達成基準 |
新規にページを作成 | 読み上げ対応 高齢者・弱視者対応 |
⑪カフェ | メニューの文字色と背景の色アミを変更 | 高齢者・弱視者対応 |
⑫「札幌市写真ライブラリー」閉館に伴う~ | タイトルをテキストにする | 高齢者・弱視者対応 |
⑬お客様の声 | PDFにはタイトルと作成者を記載する(プロパティ) テキスト版も用意するとベスト |
読み上げ対応 |
⑤リンク集 | 画像タイトル(Links)をテクストに変える | 高齢者・弱視者対応 読み上げ対応 |
⑥サイトマップ | 画像タイトルをテキストにして色を変える | 高齢者・弱視者対応 読み上げ対応 |
⑦お問い合わせ | フォームの中の文字を見やすくする→背景色を変更 *を使用せず、〈必須項目〉と表記する |
高齢者・弱視者対応 |
⑧サイトのご利用について | タイトルの色と形状変更 小見出しの色変更 |
高齢者・弱視者対応 |
④ご利用案内 | 背景の色アミの色を変えるか削除する 「ご利用方法」の小見出しの色を変える |
高齢者・弱視者対応 |
展示面積の表のアキを確保するための列を取る→組み替え 料金表を複数の表に分割する→組み替え |
読み上げ対応 | |
例外事項 | ||
②展覧会スケジュール | プログラム(php)に係わる箇所は対象から外す | 読み上げ対応 |
③空室状況& ⑩今後の受付について |
プログラム(php)に係わる箇所は対象から外す | 読み上げ対応 |
Twitter・Facebook・WordPress・Instagram・Youtube・カレンダーツール | 外部から提供されるコンテンツは対象から外す | 読み上げ対応 |
PDFファイル | チラシ等の画像を含む。 可能な限り準拠するが、基本的に対象外。 |
読み上げ対応 |